Sweet Palette~とろとろ製作日記~
nana流ミニチュアフードの製作過程を紹介しています♪
| Home |
2009-07-31 (Fri)

結局仕上げはラズベリーをトッピングして完成させました。
ん~かなり単純。

表面が光っているのはレジンを入れたからです。
抹茶のもレジンを入れました。
表面がプルプルのままなので汚れ防止の意味もあってレジンで最終仕上げ。
明日には固まって触れるようになると思います。

やっと4種類かぁ。。。
でも数が増えていくとカラフルになって見てるだけでニヤケます(*^_^*)
ではまた~♪
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
スポンサーサイト
2009-07-30 (Thu)

今日は前に作ったバナナの着色しながら、昨日作ったババロアベースのソースを追加しました。

追加といっても白を一番上に足しただけなんですけどね(^^;
でも3色にするとキレイに見えませんか~

レジンのように固くはならないプルプル素材の食品サンプルソースですが、
扱いは簡単だしすぐに固まるので使いやすいです。
プルプルが心配だったら最後にレジンを上から流し入れて表面を固めてしまえばOK♪
使い方次第で用途が増えて楽しめる素材です☆
トッピングなしでこのままでもいいかも?
ではまた~♪
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2009-07-29 (Wed)
2009-07-27 (Mon)
2009-07-25 (Sat)

メロンババロア作ってみました♪
作り方は超~簡単です


デザートカップの中にババロアに見立てたパフェソースを流し入れて固まったら、
すけるくんで作ったメロンに見立てた黄緑色の粘土を丸めてグラスに入れて、
あとはレジンを上から流し入れれば完成です。

なんて簡単でしょ~
ひんやりスイーツのミニサイズが簡単に出来ちゃいました。
トッピングさせ変えればいろんな種類が作れるので
違う種類も作ってみようと思います♪
では~♪♪
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2009-07-24 (Fri)
2009-07-23 (Thu)

栗と小豆のパーツが出来たので抹茶パフェの盛り付けをしてみました。

まともなパフェの盛り付けってどうだっけ?
かなり前に作ってから時間が経っているので順番を忘れました

一回目はキレイにクリームが絞れたのに倒してしまいボツにしてしまいました。
2回目に盛り付け直したのがこのパフェ。
まだ隙間に小豆を盛り付けるので真ん中には隙間が出来たままです。
それにしてもクリームを絞るのが難しい・・・・
グラスの中はシリコンですが上はモデリングペースト。
この方がシリコンよりも質感が好きです♪
抹茶パフェ。。。というか抹茶スイーツたまらなく好きです


お話変わって、このテーブルの上の作品は* wan-na * 日和。のmahさんの作品です。
ちょっと写りが悪くて済みません(^^;
先日プチオフ会やってきちゃいました~♪
ミニチュアを始めてから初めての事でドキドキでした。
他の方のblogでオフ会の話なんかを目にすると “いいな~♪” と思っていましたが
全く機会がないというか近くに同じ趣味の方もいなく淋しい日々を。。。
でもいたんです

それもビックリするくらいご近所でした。
オリジナルのパフェグラスをヤフオクで落札して下さったのがmahさんでした。
連絡が来て近所だと書いてあり住所を見てビックリ。
あまりにも近くでお互いビックリです(笑)
。。。発送するより手渡しで

も~なんて可愛い方なんでしょ~~~
若いし細いし、作品も可愛い。。。羨ましい限りでした♪
私は・・・ヤバイ(笑)
作品は私が憧れちゃう可愛いスイーツ系の作品で目が

朝10時~お昼過ぎて2時も過ぎ。。。
同じ趣味だとこうも話が尽きないものかとl

いろいろ刺激を受けて私も頑張ろ~って気になりました。
やっぱりたまには違う刺激をもらった方が製作意欲が沸きますね♪
これを機にまたオフ会なんかして、またいろんな話が出来たらって思います。
名古屋市内で同じ趣味の方がいたら是非声をかけてくださいませ♪
一緒にプチオフ会しませんか~!♪
そういえば、mahさんにいただいた可愛いマカロンの写真を撮るのを忘れてしまったので
今度紹介しますね♪
では~♪♪
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2009-07-19 (Sun)

いっぱいアイスがありますが、右の白いの以外はみんな抹茶アイスのつもりで作った物です。
見本も見ないで作ったので最初は色がなかなか出ずに変な色に仕上がってしまいました。
左の縦2つが失敗した物です。

ほとんど失敗じゃん

色がちゃんと作れたのは3つだけ。。。
あとはボツか修正するか・・・
見るからに失敗した色は使えません

さて。。。どうしたもんだ。悩む・・・
パフェグラスを沢山ヤフオクに出品しています。
最近ヤフオク登録していなくて買えなというメールをいただきますが、
もし欲しいと思った出品物がありましたらメールフォームよりご相談くださいませ。
折り返し詳細をメールさせていただきますね♪
では~♪♪
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2009-07-17 (Fri)

作業途中でなんだかゴチャゴチャしてますが、今度は抹茶のスイーツを作ります。

この抹茶色のサンプル用のソースはどこにもなかったのでオーダーで作ってもらいました。
もうちょっと濃くてもよかったかな?!

みかんはすけるくん製です。
後ろの黄色っぽい色はまだ形を作ったところなので色が透けてません。
明日には全部同じ色になると思いますが。。。?

乾くと色に透明感が出ますが透けてみないと色がはっきり分からないのが難点ですね(^^;
今回は色が思った色よりも濃くなってしまったので次はもう少し薄い色で
作ってみたいと思います♪
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2009-07-11 (Sat)

使いたい大きさのプリンがなかったのでプリンを作ってます。
今までのサイズからしたらかなりデカイ。。。
まだカラメルの部分が乾いてないので白っぽいですが、乾燥するとカラメルっぽい色になります。
奥はウエハースの生地。
これも大きいサイズが欲しいのでこれからまた作ります。
久しぶりに作るパーツは作り方を忘れてたりして悩む事もありますが、
やっぱり年数が経ってくると身についているもんですね。
何とかならなくても何とかしちゃう?!(笑)
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2009-07-07 (Tue)

今日は久々に粘土でパーツ作りをしました。
パフェグラスのサイズと合うパーツを今回作ってます。
ここに写っているのはバナナベースとさくらんぼベースです♪

バナナの表面はこんな感じに仕上がりました。

バナナのカットを作って足りないイチゴとポッキーベースも作ってます。
バナナはカッとするタイミングが難しい。。。
早過ぎても遅すぎても作りにくいですが天気にも左右されるので面倒なパーツです。
今日は1時間ほど乾燥させてカットしました。
ん~~~まずまず?!
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2009-07-06 (Mon)


デザートカップが殺風景なのでグラスの下にレース模様のシールを貼ってみました。
こういったシールの使いたいのを見つけるのに苦労しました。
あちこち探して気に入ったのはほんの少しですく無くなってしまいました。
また見つけるのが大変です



メロンソースとチョコソースをかけてみました。
やっぱり何もかけないよりかけた方がいいですよね?!

パフェのチョコソースのかけかたを変えてみましたが右のが無難でよかったかな?
この写真では見にくいですが、右は中心からで左は横からかけてます。

まだ大きいデザートカップの作品を作っていないので、今度は大きいサイズに挑戦?♪
ではまた~♪♪
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2009-07-02 (Thu)

本日はデザートカップに入ったチョコゼリーを使って盛り付けをしてみました♪
まだチョコソースをかけてないので完成はしてません。
今日使ったクリームはモデリングペーストです

ゼリーの色が分からなくて残念ですが、ゼリーの部分は茶色です。

今回は試作のつもりで盛り付けいろいろ。
バランスが悪いのはまたパーツを変えて作ります。

どうもこの奥に写っているイチゴのがバランスが取れなくて。。。
バナナの長いのがどうも合わなかったようです。
チョコレートソースをかけるとまた雰囲気が変わっていいかも?
では本日はココまで~♪
週末にかけてまたグラス類をオークションに出品します。
気にかけてくださっている皆様、また週末にでもオークションを覗いて見てくださいね♪
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
| Home |