Sweet Palette~とろとろ製作日記~
nana流ミニチュアフードの製作過程を紹介しています♪
| Home |
2009-06-29 (Mon)

新しいパフェをやっと作りました。
まだ完成してませんが。。。

材料は自分で作ったパーツにプラパーツやスライス棒も使ってあります。

ベースはチョコになっているので、クリームの上にはチョコレートソースをかける予定です。
盛り沢山ですが、このくまちゃんのプラパーツが気に入ってます。
コピーしたパーツを作って使うと販売できないのでプラパーツのままで使いました。
最近ブルーミックスでプラパーツの型を取って型を売っている方がいますが
市販の物をコピーして売ったらダメだって知らないんでしょうかね?
訴えられたらアウトだそうです。
ガッツリ儲けて訴えられたら捕まるみたいなので要注意ですよ

なので私は市販のを型取ってそれをパーツにして使った物を売るのはやめてます。
自分で元を作って型を取れば問題ないのでいつもそうしてます。
このくまちゃんのパーツを自分で作ってみたいな~♪
と思う今日この頃。。。
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
スポンサーサイト
2009-06-26 (Fri)

本日のパフェはデコ素材で作ってみました。
私の作ったパーツは何も入ってません(^^;

ピンクのくまちゃん乗っけてみました。。。が、デカイ・・・
生クリームはいつもはモデリングペーストですが、今日はシリコンを使いました。
扱いやすいけど変色してしまうのが難点です。
誰でも作れるパフェなので材料があったら作ってみてくださいね♪
ただいまヤフオクに沢山の商品を出品中☆
1円~の出品多数あります。お得な値段で落札してくださいね♪♪

皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2009-06-24 (Wed)

デコサイズのパフェグラスでベース作りに励んでおります。

グラスを横にするとこんな感じに仕上がっています。
パフェソースは短時間で固まるので1時間もかからないでグラスを横に出来ます。
色が分かりにくかったブルーベリーとチョコの色はこの写真のを見れば分かりますよね♪
このグラスはリクエスト商品です。
ベースを作るのが苦手な方がいてベースを販売して欲しいと依頼がありました。
沢山出来たらまたヤフオクに出品しますね♪
ただいまヤフオクに沢山の商品を出品中☆
1円~の出品多数あります。お得な値段で落札してくださいね♪♪

皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2009-06-22 (Mon)
2009-06-19 (Fri)
2009-06-18 (Thu)
2009-06-16 (Tue)
2009-06-15 (Mon)
2009-06-12 (Fri)

キウイのカット断面の種の部分を描いて完成させました♪

あとの2種類はマンゴーソースをかけて完成させました。
そういえば。。。パフェじゃなくてゼリーでした(^^;
器の中はゼリーのつもりです。
パフェは器の中にクリームとか入れてもっとそれらしく仕上げるつもりです♪

このトレイは可愛くて好きです♪

違うパフェに使うクッキーを作り始めました。
サイズなどを調節して器とのバランスを見ながら試作を作ってます。
このクルクルしたのってなんて名前でしょう?

初めて作りましたが形を作るより焦げ色の感じを出す方に神経を使いますね。
イメージとサイズが決まったら量産します☆
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援に♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2009-06-08 (Mon)
2009-06-06 (Sat)

今日はイチゴを使ってパフェを作っています♪

ブルーベリーはイメージを見るために盛りつけましたが、まだ貼り付けてません。

大きいサイズと小さいサイズ、皆さんはどちらのサイズがお好みでしょう?
私はどちらも好きです


今まで作り貯めたストックから使いたいパーツを選んでいます。
でも使えるサイズが少ない。。。

かろうじてイチゴとブルーベリが使えました。
バナナはもっと小さいので、今度ちょうどいいサイズを作らないといけません。
またバナナかぁ。。。大変だ~

皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
皆様の応援感謝します♪♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2009-06-05 (Fri)

久々に作品らしい作品を作りました。
デザインは以前作ったのと同じですが。。。(^^;
でも使うグラスによって雰囲気が変わりますよね?!
デザートカップもマンゴーのゼリーです。
下にはパフェのサンプル用ソースで上にはレジンを流してあります。
少しずつ種類が増えて沢山並べられたらいいな~って思います♪
サンプル用ソースが使ってみたいというメールが来ました。
種類は今日の作品に使っているマンゴーソース、
ブルーベリー、メロン、ストロベリー(写真の後ろに写っているのがそうです。)
があります。
密封の袋に入っているのですが、量は実物のパフェが一つ作れる分のソースの量なので
小さい物でしたら結構沢山使えると思います。
使い方はお湯の中でソースの袋を入れれば液体になるので、
それを器に流し入れればすぐに使えます。
冷えればまた固まるので失敗したらまた温めれば再度修正可能です。
余ったソースは容器で保存出来ます。
(容器の見本は6月2日の記事の写真に写ってます。)
*注意点は高温の場所に置かない事と、小さい子供さんが口にしないようにする事です。
*補償出来ませんので各自で気を付けてください。
お値段ですが、各色945円(税込)です。
ご希望でしたら容器に入れての販売は可能ですが、1,000円になります。
送料はメール便80円の予定ですが、容器の時は規定サイズに収まらないので
定型外140円~になります。
気になったらメールください♪
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
マンゴーゼリーが気に入っていただけたら♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2009-06-02 (Tue)

パフェグラスとデザートカップを使って試作を作ってますが、試作の量が多過ぎ?!

テーブルの色が入って赤い色がイマイチですが、実際はとってもキレイな色です♪
オリジナルのパフェグラスとデザートカップが出来ました♪

詳しい記事は5月30日の記事を見てください♪
皆さんの応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ミニ作業の応援にポチっとお願いします♪→

こっちも押していただけると嬉しいな♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
| Home |