Sweet Palette~とろとろ製作日記~
nana流ミニチュアフードの製作過程を紹介しています♪
| Home |
2008-07-31 (Thu)
2008-07-30 (Wed)
パフェに使いたいパーツで丸いビスケットとマンゴーアイスを作りました♪
ビスケットはまだ全部色を付けていませんが着色してから使います。

作ったパーツを使ってマンゴーパフェを作りました。
丸いビスケットほとんど見えません(^^;)

まだ盛り付けホヤホヤなので乾燥したらフルーツソースをかけて完成させます。
このパフェが気に入っていただけたら!♪ →
←ポチッっとしてね♪
ランキングアップの応援に♪♪→
← クリックしてくださいませ~☆
一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
*** お知らせ ***
出張レッスンの詳細はコチラ ↓ ↓ ↓
>> ReadMore
ビスケットはまだ全部色を付けていませんが着色してから使います。

作ったパーツを使ってマンゴーパフェを作りました。
丸いビスケットほとんど見えません(^^;)

まだ盛り付けホヤホヤなので乾燥したらフルーツソースをかけて完成させます。
このパフェが気に入っていただけたら!♪ →

ランキングアップの応援に♪♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
*** お知らせ ***
出張レッスンの詳細はコチラ ↓ ↓ ↓
>> ReadMore
2008-07-29 (Tue)
2008-07-28 (Mon)
今日のトップはこの写真にしました♪
さて、どんな作品が仕上がっているでしょ~?

さてさてこれは。。。サンデー?!
パフェとサンデーの違いを調べましたが “器” の違いのようでした。
今日はパフェグラスではないので “サンデー” かなッ♪

いちごは過去に作ったの物なのでイマイチというか自分的に不満です。
早く消化して次のいちごを使いたいな~♪

1円玉と並べるとやっぱり小さく見えますね♪
これは。。。すいかサンデーとでも名づけましょうか☆

このサンデーが気に入っていただけたら!♪ →
←ポチッっとしてね♪
ランキングアップの応援に♪♪→
← クリックしてくださいませ~☆
一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
さて、どんな作品が仕上がっているでしょ~?

さてさてこれは。。。サンデー?!
パフェとサンデーの違いを調べましたが “器” の違いのようでした。
今日はパフェグラスではないので “サンデー” かなッ♪

いちごは過去に作ったの物なのでイマイチというか自分的に不満です。
早く消化して次のいちごを使いたいな~♪

1円玉と並べるとやっぱり小さく見えますね♪
これは。。。すいかサンデーとでも名づけましょうか☆

このサンデーが気に入っていただけたら!♪ →

ランキングアップの応援に♪♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2008-07-26 (Sat)
タルトベースを使って試作のタルトを作ってみました♪

放置してあるソフトクリームも2つ作りました。
が。。。先が・・・(_ _|||)

荒れ荒れの指と一緒ですが、よく見ると小さいでしょ~♪

タルトベースの形が思った以上に盛り付けにくくてこんな感じの仕上げになってしまいました。
作りにくい形は早目に脱出したいと思います。

ぷちタルトが気に入っていただけたら!♪ →
←ポチッっとしてね♪
ランキングアップの応援に♪♪→
← クリックしてくださいませ~☆
一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
☆☆☆お知らせ☆☆☆
名古屋市内・その近郊にて出張レッスンを考えています。
1人~少人数(団体は要相談)にて私が直接教えるので興味ある方はblog内のメールフォーム
からメールを下さいませ♪
こちらから詳しい内容を送らせていただきますので
*住んでいる地域
*人数
*粘土を使っての経験の有無
*作ってみたい作品
をメールの内容にてお知らせください。
特別レッスンなので1回だけ~毎月の定期でも構いません。
一回の時間は基本2時間ですが延長もお受けする予定です。
初心者~自分で作品を作っているがどうしてもコツが分からなくて困っているので。。。という
アドバイス出張でもOKです。
私が教える範囲ですが、私のblog内の作品とパーツが条件です。
趣味でやってみたい方、作品を作って販売してみたい方、子育て中のストレス解消。。。
などなどミニチュアフードに興味ある方はとりあえずメッセージくださいませ♪
*注* 大変申し訳ないですが男性のみの教室はお断りしております。m(_ _)m
nana♪♪

放置してあるソフトクリームも2つ作りました。
が。。。先が・・・(_ _|||)

荒れ荒れの指と一緒ですが、よく見ると小さいでしょ~♪

タルトベースの形が思った以上に盛り付けにくくてこんな感じの仕上げになってしまいました。
作りにくい形は早目に脱出したいと思います。

ぷちタルトが気に入っていただけたら!♪ →

ランキングアップの応援に♪♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
☆☆☆お知らせ☆☆☆
名古屋市内・その近郊にて出張レッスンを考えています。
1人~少人数(団体は要相談)にて私が直接教えるので興味ある方はblog内のメールフォーム
からメールを下さいませ♪
こちらから詳しい内容を送らせていただきますので
*住んでいる地域
*人数
*粘土を使っての経験の有無
*作ってみたい作品
をメールの内容にてお知らせください。
特別レッスンなので1回だけ~毎月の定期でも構いません。
一回の時間は基本2時間ですが延長もお受けする予定です。
初心者~自分で作品を作っているがどうしてもコツが分からなくて困っているので。。。という
アドバイス出張でもOKです。
私が教える範囲ですが、私のblog内の作品とパーツが条件です。
趣味でやってみたい方、作品を作って販売してみたい方、子育て中のストレス解消。。。
などなどミニチュアフードに興味ある方はとりあえずメッセージくださいませ♪
*注* 大変申し訳ないですが男性のみの教室はお断りしております。m(_ _)m
nana♪♪
2008-07-25 (Fri)
多忙のため珍しく2日もアップ出来ませんでした。
毎日楽しみに見に来てくださっているみなさんゴメンなさ~い!!
ゴメンネ゚+.((人д`o)(o´д人))゚+.ゴメンネ
やっと今日少しミニ作業が出来たのでお見せしますね♪

以前にも作りましたがまた作ろうと思ってタルトベースを作り貯めてます。
乾いたら焼き色を付けてベースを完成させます。

ミニ作業応援に!♪ →
←ポチッっとしてね♪
ランキングアップの応援に♪♪→
← クリックしてくださいませ~☆
一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
☆☆☆お知らせ☆☆☆
名古屋市内・その近郊にて出張教室を考えています。
1人~少人数(団体は要相談)にて私が直接教えるので興味ある方はblog内のメールフォーム
からメールを下さいませ♪
こちらから詳しい内容を送らせていただきますので
*住んでいる地域
*人数
*粘土を使っての経験の有無
*作ってみたい作品
をメールの内容にてお知らせください。
特別教室なので1回だけ~毎月の定期でも構いません。
一回の時間は基本2時間ですが延長もお受けする予定です。
初心者~自分で作品を作っているがどうしてもコツが分からなくて困っているので。。。という
アドバイス出張でもOKです。
私が教える範囲ですが、私のblog内の作品とパーツが条件です。
趣味でやってみたい方、作品を作って販売してみたい方、子育て中のストレス解消。。。
などなどミニチュアフードに興味ある方はとりあえずメッセージくださいませ♪
*注* 大変申し訳ないですが男性のみの教室はお断りしております。m(_ _)m
nana♪♪
毎日楽しみに見に来てくださっているみなさんゴメンなさ~い!!
ゴメンネ゚+.((人д`o)(o´д人))゚+.ゴメンネ
やっと今日少しミニ作業が出来たのでお見せしますね♪

以前にも作りましたがまた作ろうと思ってタルトベースを作り貯めてます。
乾いたら焼き色を付けてベースを完成させます。

ミニ作業応援に!♪ →

ランキングアップの応援に♪♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
☆☆☆お知らせ☆☆☆
名古屋市内・その近郊にて出張教室を考えています。
1人~少人数(団体は要相談)にて私が直接教えるので興味ある方はblog内のメールフォーム
からメールを下さいませ♪
こちらから詳しい内容を送らせていただきますので
*住んでいる地域
*人数
*粘土を使っての経験の有無
*作ってみたい作品
をメールの内容にてお知らせください。
特別教室なので1回だけ~毎月の定期でも構いません。
一回の時間は基本2時間ですが延長もお受けする予定です。
初心者~自分で作品を作っているがどうしてもコツが分からなくて困っているので。。。という
アドバイス出張でもOKです。
私が教える範囲ですが、私のblog内の作品とパーツが条件です。
趣味でやってみたい方、作品を作って販売してみたい方、子育て中のストレス解消。。。
などなどミニチュアフードに興味ある方はとりあえずメッセージくださいませ♪
*注* 大変申し訳ないですが男性のみの教室はお断りしております。m(_ _)m
nana♪♪
2008-07-22 (Tue)
2008-07-21 (Mon)
2008-07-19 (Sat)
2008-07-17 (Thu)
2008-07-16 (Wed)
2008-07-14 (Mon)
2008-07-12 (Sat)
2008-07-11 (Fri)
2008-07-10 (Thu)
2008-07-09 (Wed)
2008-07-08 (Tue)
2008-07-07 (Mon)
2008-07-06 (Sun)
2008-07-05 (Sat)
かなり前に買って放置してあった器があったので作ってみました。
この器にはやっぱり “プリン♪” かなと思いプリンを作って “プリンアラモード” に♪
でもとっても盛り付けにくかったです。
とりあえず盛り付けのバランスを見るのにこんな形にしてみました。
ん。。。普通過ぎかな(; ̄ー ̄A

昨日の作りかけのパフェにチョコレートソースをかけて完成させました。

二つ並べると大きさ比較になると思います。
プリンアラモードの方がデカイ。。。
作るのはやっぱりパフェのが楽しいな♪

ランキングアップの応援お願いします!! →
←ポチッっとしてね♪
こちらも押していただけると嬉しいです♪♪→
← クリックしてくださいませ~☆
一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
この器にはやっぱり “プリン♪” かなと思いプリンを作って “プリンアラモード” に♪
でもとっても盛り付けにくかったです。
とりあえず盛り付けのバランスを見るのにこんな形にしてみました。
ん。。。普通過ぎかな(; ̄ー ̄A

昨日の作りかけのパフェにチョコレートソースをかけて完成させました。

二つ並べると大きさ比較になると思います。
プリンアラモードの方がデカイ。。。
作るのはやっぱりパフェのが楽しいな♪

ランキングアップの応援お願いします!! →

こちらも押していただけると嬉しいです♪♪→

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
2008-07-04 (Fri)
2008-07-03 (Thu)
2008-07-02 (Wed)
2008-07-01 (Tue)
今日完成したのはフルーツソースをかける予定だった物です。
前に並んでいるパフェは試作でイマイチ盛りが足りなかった失敗作です。

このピーチパフェも盛りが足りなかった物ですが後で盛り直してなんとかなった物です♪

こちらのフルーツパフェはフルーツソースをかけて完成した物です♪♪
いちごが入りきらなくてはみ出てますが気にしな~い( ̄ー ̄)

パーツが見たいとリクエストがあったのでお見せしたいと思います。
このケースに入っているのがパフェの材料ちゃん達ですよ~♪♪
今日は写真に写したのでキレイにケースに入っていますが普段はぐちゃぐちゃです(´∀`;A
いちごのちょうどいいサイズが足りないのでもう補充しないと。。。

本日のパフェが気に入っていただけたら♪♪→
← クリックしてくださいませ~☆
ランキングアップの応援お願いします!! →
←ポチッっとしてね♪
一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
前に並んでいるパフェは試作でイマイチ盛りが足りなかった失敗作です。

このピーチパフェも盛りが足りなかった物ですが後で盛り直してなんとかなった物です♪

こちらのフルーツパフェはフルーツソースをかけて完成した物です♪♪
いちごが入りきらなくてはみ出てますが気にしな~い( ̄ー ̄)

パーツが見たいとリクエストがあったのでお見せしたいと思います。
このケースに入っているのがパフェの材料ちゃん達ですよ~♪♪
今日は写真に写したのでキレイにケースに入っていますが普段はぐちゃぐちゃです(´∀`;A
いちごのちょうどいいサイズが足りないのでもう補充しないと。。。


本日のパフェが気に入っていただけたら♪♪→

ランキングアップの応援お願いします!! →

一日それぞれ1クリック出来ます。 ランキングの応援お願いします♪♪
| Home |